子育て支援
「ひよこ保育」
- 「ひよこ保育」とは?
-
核家族化、少子化、情報化という環境の変化から 「遊びたくても場所がない」「近所に友だちがいない」 と思っている方のための子育て支援の一環で、 健大幼稚園の施設を使い、親子一緒に制作したり、のびのびと体を動かして遊んだりします。未就園児がいるご家庭に園のことを知っていただくために 「園庭開放」や「土曜日ひよこ」も実施しております。園生活の楽しさを感じていただくことが目的です。
- 対象年齢
-
【ひよこ保育】1歳~就園前
【園庭開放・土曜日ひよこ】0歳~就園前
- 保育内容
-
【ひよこ保育】制作やリズムあそびなど親子での活動を行います。1か月に1度『誕生会』を行います。
【園庭開放】園庭や体育館で親子で自由に遊びます。※雨天でも開催します。
【土曜日ひよこ】園庭で親子で自由に遊びます。※雨天の場合は中止となります。
中止の場合は、当日8時までに園HP「新着情報」にてお知らせいたします。
- 時間と料金
-
午前10時30分~11時30分 ※「園庭開放」と「土曜日ひよこ」は10時~12時
お子様1人につき100円(保険、教材費として)当日受付で現金でのお支払いとなります。
- 持ち物
-
上履き、下足入れ用ビニール袋、水筒(水分補給用) 着替え 、帽子
- 場所
-
幼稚園園舎・園庭・大学第2体育館
※駐車場は幼稚園 第1駐車場(満車の場合は幼稚園第2駐車場)
- 申し込み方法
-
実施日前日までに電話またはお申込みフォームより申し込みください。
TEL 027 - 352 - 3461
初めての方は、お子様の生年月日・電話番号をご入力ください。
- その他
-
・受付場所は幼稚園園舎内です。正面玄関へお越しください。
・お子様の安全は保護者の方が責任をもって見てください。
・ご両親でのご参加や、ご友人同士でのご参加も大歓迎です!
・ビデオやスマートフォンなどでの撮影はご遠慮ください。
・1ヶ月に1度「誕生会」を行います。誕生月のお子様が対象です。是非ご参加ください。
・日程、活動内容、場所は急遽変更となることがあります。必ず事前にHPでご確認ください。
ひよこ保育実施日
◎…誕生会を実施する日です。
実施日 | 内容 |
---|---|
6月28日(水) | 園庭開放 |
7月24日(月) | 夏あそび |
7月31日(月) | 夏あそび ◎ |
8月7日(月) | 夏あそび |
8月23日(水) | 夏あそび ◎ |
8月31日(木) | 園庭開放 |
9月5日(火) | 大きくなったよ(身体測定) ◎ |
9月9日(土) | 土曜日ひよこ |
9月12日(火) | 園庭開放 |
10月3日(火) | 運動会 |
10月11日(水) | 大きくなったよ(身体測定) ◎ |
10月21日(土) | 土曜日ひよこ |
10月23日(月) | 園庭開放 |
11月1日(水) | 年長のお友だちと遊ぼう |
11月11日(土) | 土曜日ひよこ |
11月13日(月) | リズムあそび ◎ |
12月7日(木) | 園庭開放 |
12月14日(木) | クリスマス会 ◎ |
1月11日(木) | 楽器を作って遊ぼう |
1月29日(月) | 年長のお友だちと遊ぼう ◎ |
2月6日(火) | リズムあそび |
2月28日(水) | ひなまつり ◎ |
3月11日(月) | おみせやさんごっこ ◎ |
「りんごクラブ」
- 「りんごクラブ」とは?
-
「入園前に集団生活をさせてみたい」「地域にお友だちがいない」「子どもを見てくれる人がいない」など、お子様を預かる場所をお探しの方に、子育て支援教室「りんごクラブ」を開設しております。
入園前に集団生活を体験することで、スムーズに入園を迎えられます。
登園日を自由に選べるため、お子様に無理のないペースで通って頂けます。
また、親子で一緒に参加できる「親子登園」も開催しています。園の雰囲気を知ったり、園生活の流れを親子で体験したりすることでより安心してお子様をお預けいただけます。
- 対象年齢
-
1歳6か月~就園前まで
※1歳~1歳5カ月のお子様は、戸外での自力で歩行が可能な場合のみ相談に応じることができます。
- 時間と料金
-
🍎令和5年度から値下げしました!🍎
半日コース(9時30分~11時30分) 500円(りんごジュースあり)
1日コース(9時30分~13時30分) 1,000円(りんごジュース・給食あり)
※料金はチケットでの支払いとなります。チケット(2枚1セットで1,000円)は登園時 に購入して頂けますので、事前(予約時や登園時)に連絡いただくと当日スムーズにお渡しすることができます。
※利用料の現金でのお支払いや、チケットの払い戻しはできませんのでご注意ください。
- 申し込み方法
-
実施日3日前までにお電話またはお申込みフォームより申し込みください。
TEL 027 - 352 - 3461
初めての方は、お子様の生年月日・電話番号をご入力ください。
- 場所
-
高崎健康福祉大学附属幼稚園(正面玄関のインターフォンで来園をお知らせください。)
※駐車場は幼稚園 第1駐車場(りんごクラブ専用の駐車スペースをご利用ください。)
- その他
-
・持ち物等詳細については園までお問い合わせください。
・親子登園については園だよりからご確認ください。